【’10インカレ】1回戦/国士大-関西大 監督・選手コメント

第59回全日本大学サッカー選手権大会 1回戦・国士舘大-関西大の監督・選手コメントです。

-Voice 関西大学・島岡健太監督
 前半、押し込まれている時間が長かったのは、ポジションの取り方、サポートの遅さから来ていた。ボールの奪われ方の悪さから、相手に流れが行っていた。自信を持ってやればいいのにやれていなかった。後半はボールを持っていない選手が、もっと要求していくことで良くなっていった。ボールを動かして横幅を使っていこうというやりたいサッカーがやれたことは収穫だった。自分らがどれだけボールをもてるかということがテーマなので、奪われたところから守備をするというのが後半はやれていたと思う。国士舘は技術が高く、かわされたり押し込まれてフィニッシュまで持ち込まれ、選手も苦しんだと思う。リーグ戦でもなかなか思うようなサッカーがやれず、前期6位から盛り返して全国大会を勝ち取れたのは、今日出ていないメンバーの活躍があったから。次の試合もみんなの力を合わせて闘う。

-Voice 関西大学・安藤大介(FW)
 (田中)裕人がラストパスをいい感じでくれたので、GKと1対1を決めるだけでした。リーグではああいう場面で決めきれず、ゴールという結果を残せていなかったので、今日は決められて嬉しい。でも得点の後にもチャンスがあったし、そこで突き放す点を取る力がまだ不足していた。監督からは、逆サイドにボールがあるときに右の守備が疎かになっているので、そこをカバーすることと、ボールを持ったら積極的に仕掛けていくことを指示されて入った。国士舘には(静岡学園の)先輩の吉野さんがいて、大会前からも注目されていたし、今日も魅力的なプレーをしていた。自分も負けじといいプレーができたらいいと思っていた。全国大会で点が取れたことは自信になったし、勝ったことでチームも波に乗れる。日本一に向けて次が大事になるので、しっかりと切り替えていきたい。

-Voice 関西大学・寺岡真弘(DF)
 (前日まで台湾遠征だったが)コンディションは問題ないと思っていた。でもピッチ内アップが短かったのでグラウンドがつかめず、前半はだいぶしんどかった。途中からグラウンドにも慣れて落ち着けるようになったし、後半は読みも当たった。だけど、2失点めは全然プレスにいけていなかった。甘さをなくさないと次はもっとやられてしまう。ペナルティエリア付近ではしっかり集中してやりたい。得点できると思っていたので、取られても焦りはなかった。ゴールは狙っていたけど入るとは思ってなかった。大学で公式戦初ゴールなので嬉しいです。全国大会だと全員のスキルが高く、ミスも少ない。こういう相手とできるのは嬉しいし、より多く試合をできるようにしたい。

タイトルとURLをコピーしました