【関西】’11リーグ第11節/大産大-姫獨大 スタッフ・選手コメント

2011年度 第89回関西学生サッカーリーグ 第11節・大阪産業大-姫路獨協大のスタッフ・選手コメントです。

-Voice 大阪産業大学・全 信俊コーチ
 先週は大敗したが、今週は近大にやられたことをやってやろう、前からプレスに行って結果を出そうと、練習からもう一度引き締めなおしたおかげで、立て直せた。キャプテンの安泰潤が、AだけでなくBの4回生も集めて活をいれて話してくれた。彼が精神的な主柱になっているのもあって、先週からのリカバリが上手く行った。江口や道籏は前節あまり良くなかったので、苦しいけれども外した。交代でいい働きをしてくれたし、今日起用した選手も結果を出したことで競争という意味でいい環境ができた。去年はつなぎの部分で理想を追い求めて大敗することがあった。前期は見栄えが悪いサッカーをやろうと取り組んできて、結果が出ずにずるずる行ったところがあった。勝ちや分けに出来る試合もあったのに、それを逃したのは僕の若さもチームの若さもある。でも課題ははっきりしているし、選手もそれをわかっている。つなぎのミスの多さを減らして、残留争いから抜け出せるように夏に鍛えて行きたい。

-Voice 大阪産業大学・鍔田有馬(FW)
 とにかく点が欲しかった。1点めのボールを奪ったところは、前半から狙っていた。プレスに行ったら上手いことこぼれて仕掛けられた。ゴール前に二人入ってきて来ていたので、どっちかが触ってくれという気持で上げた。リーグの立ち上がりから悪い流れが続いていたので、今日はFWからしっかり連動して球際で守備をしようと川西と二人で追いかけたことが得点に繋がったと思います。。これまでもったいない試合が多かった。ゴール前での粘りが出てこないと点も入らないし、失点も多くなる。気持という面で全員で戦えるようにならないと勝てない。頑張るという部分では良くなったと思うけど、まだミスが多いので切り替えのところでのミスを減らせるようにしていきたい。今日の勝ちが後期に繋がるように全員で夏の間にトレーニングに取り組んでいきます。
(写真は左が1点めを決めた1回生・山口晋也、右が1点めのアシスト・鍔田有馬)

-Voice 姫路獨協大学・昌子 力監督
 たった一つのイージーなミスがこういう結果になってしまう。ずっとそれが続いている。下手は下手なりに戦い方があるのに、なんでもないパスやトラップでミスをしてしまう。それを同じ子がやってしまうのは本人の問題もあるが、そいつを起用している監督に対して逆に僕を出して欲しいと言うてきてみいというのもある。いい試合だけじゃ話にならないし、このままじゃ2部に落ちてしまう。本音を話させてぶつけ合わないとホンマじゃない。前に1部にいたときに比べたら、点差が広がらず惜しい試合ができるようにはなった。でもまだまだへたくそ。技術も体力もないが、相手を見ていなしたり行かしたりできるようにというところが中途半端。パスにこだわるわけじゃない。判断良くやって、相手の状況を見てついていけるサッカーをしたい。相手を食いつかすような余裕を作りたい。理想と現実があるが、できることを徹底してできるようにしていきたい。

タイトルとURLをコピーしました