全国大会 2024/12/16 全日本大学サッカー選手権決勝ラウンドグループリーグ第2節 明治大vs大阪学院大 フォトギャラリー/島野の豪快弾と熊取谷の精密FKで先行した明治大が大院大を封じ、グループリーグ初勝利 前節をスコアレスドローに終わり、勝ち点3をなんとしても取りたい明治大が、序盤から積極的にゲームを進める。右サイドからDF稲垣篤志(2年/浦和レッズユース)のドリブル突破とロングスローでチャンスを作るが、大阪学院大も粘り強く守りゴールを許さな... 2025.01.11 全国大会
全国大会 2024/12/07 全日本大学サッカー選手権予選ラウンド 京都産業大vs大阪学院大 フォトギャラリー/延長ATで同点となる熱戦のプレーオフ。杉村の好セーブでPKをモノにした大院大が決勝ラウンドへ J -Green堺メインフィールドで行われた予選ラウンドは、大阪学院大学vs京都産業大学の関西対決となった。試合序盤から京産大は後方からパスを回し好機を狙うも、大院大のハイプレスでボールを奪われる展開が続いた。試合が動いたのは5分。大院大は... 2025.01.05 全国大会
全国大会 2024/12/16 全日本大学サッカー選手権決勝ラウンドグループリーグ第2節 関西学院大vs鹿屋体育大 フォトギャラリー/試合の主導権を握った関学大が、鹿体大をシュート0に抑えて勝ち点3を獲得 グループリーグを突破するには、互いに負けられない一戦。前半は関西学院大が試合の主導権を握る。中央のMF佐伯清之助(4年/ヴィッセル神戸U-18)とMF吉田有志(4年/セレッソ大阪U-18)がうまく左右を使い、テンポを上げて鹿屋体育大のゴール... 2025.01.04 全国大会
全国大会 2024/12/15 全日本大学サッカー選手権強化ラウンドグループリーグ第2節 新産大vs八学大 フォトギャラリー/互いに持ち味を出した戦いは、見ごたえあるドローに 強化ラウンドグループリーグ初戦で四国学院大に5-0と勝利した新潟産業大は、インカレ初出場で上々の全国デビューで勢いに乗っている。対する八戸学院大はGL第1節で中央大に惜敗し、今節こそは初勝利を掴みたいところだ。八学大はFW衣川遥斗(4年/利... 2025.01.02 全国大会
全国大会 2024/12/15 全日本大学サッカー選手権強化ラウンドグループリーグ第2節 富士大vs東海大 フォトギャラリー/富士大が粘り強い対応を見せるも、東海大がスピードとパワーを生かしてGL2連勝 試合は立ち上がりから東海大が支配。CKから高さを生かしてヘッドでゴールを狙う場面を立て続けに作るが、得点はならず。左サイドのMF渡邊翼(1年/FC東京U-18)のスピードあるドリブルで富士大を押し込み、2トップのFW星景虎(3年/矢板中央高... 2025.01.01 全国大会
全国大会 2024/12/15 全日本大学サッカー選手権強化ラウンドグループリーグ第2節 日本文理大vs広島大 フォトギャラリー/文理大のATゴールで、広島大は2戦連続ドローも次節に準決勝進出の望みをつなぐ ともに今季のインカレ初勝利を目指すチーム同士の戦いとなった。先手を取ったのは広島大。DFラインの裏へと出されたボールを前に出たGKがクリアするが、そのこぼれを拾ったMF倉惟雲(4年/桃山学院高)が無人のゴールへと決めて9分に先制する。広島大... 2024.12.30 全国大会
全国大会 2024/12/15 全日本大学サッカー選手権強化ラウンドグループリーグ第2節 中央大vs四国学院大 フォトギャラリー/中央大が下級生の積極的なプレーで四学大を退け、2連勝で準決勝進出に王手 中央大は強化ラウンドを下級生中心で臨んでいる。その下級生の積極的なプレーで序盤から、試合を支配すると10分にFW遠山湧斗(2年/名古屋グランパスU-18)が倒されてPKを得る。これを冷静に遠山が決めて中央大が先制に成功。その後も中央大はサイ... 2024.12.29 全国大会
全国大会 Pickup Team 京都産業大、笑顔と涙の2024シーズン最終章「得点がすべて4年生だったのは、本当に彼らの1年間の努力が報われた瞬間かなと思います」 今季から大会方式が大きく変わったインカレ。予選ラウンドプレーオフに勝利すれば決勝ラウンドへと進み、これまでと同様に頂点を目指す戦いに挑むが、敗れたチームは強化ラウンドで切磋琢磨することになる。日本一を目指すのとは違う強化ラウンドへどのように... 2024.12.26 全国大会関西地区
全国大会 2024/12/14 全日本大学サッカー選手権決勝ラウンドグループリーグ第1節 明治大vs鹿屋体育大 フォトギャラリー/スタイルを変えて昨季王者へ挑む鹿体大を明治大は崩しきれず、スコアレスドロー 昨季王者の明治大に対し、鹿屋体育大は立ち上がりから勢いを持って仕掛けていく。FW石崎祥摩(2年/日章学園高)が前線で身体を張り、落としたボールをFW片山颯人(3年/米子北高)やMF廣田勇心(4年/ロアッソ熊本ユース)が拾い、ゴールへと迫るが... 2024.12.20 全国大会
全国大会 Pickup Player 関西学院大・先田颯成(1年/サガン鳥栖U-18)「鳥栖組4人で先発はとても心強かった。もっと練習して、もっと点に絡みたい」 《MCCスポーツpresents 2024年度 第73回 全日本大学サッカー選手権大会 決勝ラウンドグループステージ第2節》2024/12/16 11:00 Kick off – ひたちなか市総合運動公園 陸上競技場関西学院大 1-0(1-... 2024.12.18 全国大会