【関西】’11リーグ第8節/びわこ-京園大 スタッフ・選手コメント

2011年度 第89回関西学生サッカーリーグ 第8節・びわこ成蹊スポーツ大-京都学園大のスタッフ・選手コメントです。

-Voice びわこ成蹊スポーツ大学・松田 保総監督
 最後に勝ち点1を拾った。阪南との対戦では相手にはめられたが、今日も京都学園がバランスを崩さすにカウンターに徹していて、策にはまってしまった。相手の戦い方は判っていたけど、そこで工夫してクレバーに相手の嫌なところに出せる選手がいない。ボールを持ってても向こうにしたら怖くない。攻めてくれたらうちはリアクションで取るのは得意だが、こういうチームに対しての戦い方ができない。何度もカウンターでやられているし、ビッグチャンスも相手のほうが多かった。こちらはパワープレーくらいしかチャンスを作れなかった。まだ力も工夫も技術も足りない。関西選手権では最初、2部のチームと対戦するのでそこで勝てれば上向きにはなれる。1戦1戦を大切に戦うしかない。

-Voice 京都学園大学・西 政治コーチ
 あと1本弾けばというところだったが…。決められた2点はもうちょっとで修正できるもの。でもそのもうちょっとが勝負を左右するというのを思い知らされた。朝比奈のケガもあり、DFを安定させるために主将をCBに入れた。前線から守備もしっかりできるし、あの位置でコーチングすることで、チームは安定できると考えてのことでした。関学戦は個人でやっていたが、今日はチームで戦うことを徹底した。びわこの松田力に対しても全員で守ろうと話していたとおりにやれた。前の大敗からは立ち直っているし、このあとリーグで下位同士が対決するときにどれだけできるかが大事になる。修正して引き締めて戦いたい。

-Voice 京都学園大学・上園拓也(FW・主将)
 最後は押し込まれていらないファウルが増えていた。そこをなくして集中してやれば勝ちきれたかもしれない。CBは練習では何度かやっていたけど、公式戦では初めてです。後ろからチームを鼓舞して、声をかけて集中を切らさないようにしようと気をつけた。得点した後は、全員がかなり意識してプレーできて集中してやれた。でも、こういう結果になってしまうことが1部の壁だと思うし、ここで勝ちきれなくては戦っていけない。関西選手権では初心に戻って勝ちきることを意識したい。リーグで得た経験を出し切ることが大事だし、リーグ戦につながるトーナメントにしたい。

タイトルとURLをコピーしました