【関西】’11リーグ第6節/阪南大-関学大 監督・選手コメント

2011年度 第89回関西学生サッカーリーグ 第6節・阪南大-関西学院大の監督・選手コメントです。

-Voice 阪南大学・奥野将平(FW)
 僕にボールが入ったら相手陣地でキープして、みんなが上がってくる時間を作ることを意識してプレーした。それができない時間帯もあったけど、来たボールに対してはしっかり溜めることができた。ゴールは、自分にボールが来たとき、相手が前にいたので、どうやって自分の前にボールを置こうかと考えていたら、縦のコースが空いたので狙ったとおり打てた。今年は最初チーム状態が悪く、自分も試合にあまり出られていなかったので、出たらセカンドの反応をしっかりして、そこでおさめられるようにすることと、ちょっとでもシュートコースがあったらいつでも狙うように練習してきました。まだ3勝なので続けられるように、1試合1試合を気持を入れて戦いたい。

-Voice 関西学院大学・成山一郎監督
 まだまだ戦えないし、甘いチームだという前節の反省から、4回生を中心に言動も変わって、2日間取り組んできた。上手くいかずに自信がもてないところや、緊張や不安もあったが、やるしかないと開き直れたことが良かった。ここでメンバーを入れ替えるのはその選手に責任を被せるように捉えられるので、僕としては迷いもあったが、それを上回る頑張りを起用した選手たちがこれまで練習でも見せていたし、試合でもそれを出してくれた。リーグ後のサテライトでも、前半はサポートが遅く、阪南に比べたらサイドで前に持っていく回数が少なかった。だが、後半は少しでも前に仕掛けようという気持の心構えが変わり、内容も違ってきたので、それを見ていたAチームのメンバーもより仕掛けて打つという重要さを感じてくれたと思う。シーズンに入る前、天皇杯予選の甲南戦がチームとしてピークを迎えて、そこから徐々に下がってしまい、大産大戦が底だった。今は底を蹴って跳ね上がろうとしているところ。今日は勝負弱さが出てしまったが、前節とは悔しさが違うし、次につながる。

-Voice 関西学院大学・桑野裕士(DF・主将)
 一番大事なところをしっかりやることと、プラス今までやってきたことをやり続けるということを今日は意識した。姿勢は明らかに変わったし、これが関学の姿だと思う。でも、最後のシュートにしろもっと普段からこだわらないと、甘さが結果につながってしまう。ミドルも少ないし、シュートの前のセンタリングやパスが雑なので、打つ選手も打てない。丁寧にやって一つ一つを大事にしていく。セットプレーでは(梶川)諒太がいいボールを上げているけど、中の個人の勝負で責任を持って戦わないといけないので、そこは改善していきたい。負けて下を向いても仕方ない。手ごたえは掴んでいるけど、今は結果が出ていないだけ。全体としてしっかりやれていたので、これを続けていきたい。

タイトルとURLをコピーしました