2011年度 第40回関西学生サッカー選手権大会 準決勝・関西大-大阪体育大の監督・選手コメントです。
-Voice 関西大学・島岡健太監督
ぎりぎりで追いついたが、それを生かしきれないのは細かいところがなかったり、曖昧だったり、詰めが甘かったりという部分。極めようとすれば、単純なことを繰り返したり、続けたりということができるかというところを、やってみようかになれればいい。ターゲットを次に持ちつつ、目標が高いほど細かいところが必要になる。サッカーの技術を生かすための人間的なところがまだまだ薄い。どう厚みのあるものにしていくのかは、すぐに答えのでないところ。内容の悪さに向き合えない限りは、いっぱいいっぱいな状態だし、このままありきたりな感じで終わってしまう。今がその紙一重のところ。待ってるだけでは変わらないし、関大のスタッフなりの選手との向き合い方で、将来のことを思った中、やれることを探している。それが何なのか、時間はかかるが彼らとともに過ごして探っていきたい。
-Voice 関西大学・岡崎建哉(MF)
リーグでも押されていて内容は負けている試合を何とか勝っていた状態だったので、いつかはこうなると思っていたが、改善できないまま今日みたいな結果になってしまった。自分自身のプレーも全然ダメで、どう変えようか
見つからない。僕個人が悪いからチームにもあまり言えないが、準備が足りない。クリアしたら、それを見て終わり。連動したプレーがなく、相手にやりたいようにやられてしまった。これまでも接戦をカズ(金谷和幸)を中心に守って一つのチャンスで試合を取ってきた。そういう勝負強さは今日も出たが、延長であと一歩のところを詰めないといけない。そこに目をそむけたらダメだし、改善していかないと次の試合もリーグもしんどくなる。試合の中で気付けていないことを、まずは今日のビデオを見て気付いたところを生かす話し合いをしていきたい。
-Voice 大阪体育大学・姫野昴志(GK)
DFが頑張ってくれているので、信じて後ろで守れている。ケガをしてチームに迷惑もかけたので、選手権はやってやろうと気持だった。2点めを取られたのは自分の判断が悪かったから。PKではそれを取り返すために、絶対に止めようと思っていた。1本めを上手く止められたし、その後も威圧できたから相手が外したと思う。2-1になって、残り時間が少なくなったところで、いけるという気持もチームにあった。最後まで集中してやらないと、簡単には勝たしてもらえない。先制されたら負けるというのが今年のリーグの流れだったけど、今日はみんなの気持が入っていたので2点めを取れた。まだ押し込まれることも多いので、DFから入っていい形を作ることが大事だと思う。失点0にこだわって、1-0で勝つのが理想。決勝もしっかりとDFからやっていきたいです。